Blanktar

  • about
  • blog
  • works
  • photos
  • 2016/01/15 2:17

    homebrewでopencv3を入れてpython3からOpenCVを使えるようにした。

    Mac OSのPython3でOpenCVを使うべく、Homebrewを使ってOpenCV 3をインストールしました。若干いつもと違うコマンドを打つ必要があるようです。

  • 2015/07/16 6:05

    python3.4を使うならpathlibを使おう

    Python3.4以降から標準ライブラリに入った「pathlib」という便利なファイルパス操作用のライブラリの解説です。かなり便利です。

  • 2014/12/02 8:28

    pythonのクラスでprivateっぽいことをしよう

    Pythonではプライベートなメンバを作れない…ということになっていますが、一応似たような事は可能です。この記事では、プライベートっぽいメンバの定義の仕方と、その挙動を解説しています。

  • 2014/12/02 7:26

    pythonでクラスメソッドを使ってみる

    C++やJavaではわりとよく使われるクラスメソッドですが、Pythonでも使うことが出来ます。というわけで、Pythonのクラスメソッドの使い方の解説記事です。

  • 2013/08/31 14:06

    pythonのクラスにブール値を持たせる。

    Pythonのクラスに真偽値を持たせて、if文なんかでTrueっぽく見える/Falseっぽく見えるようなクラスを作る方法です。

  1. 1
プライバシーポリシー© 2012- MacRat All rights reserved.